東京学会旅行 (4日目)

f:id:llllyonellll:20150329091601j:plain

 4日目は完全にフリーだったので、朝食から東京駅の近くでエッグベネディクトを食べた。そこそこ有名店らしく、まわりのお店は全部閉まっているのに、このお店だけ開店待ちの行列ができていた。オシャレ感は高くて確かに美味しかったけれど、パンに卵がのっているだけで1400円くらいしてびっくりした。滋賀県では絶対に売れない。アップルパイが美味しそうだったので、今度はそっちを食べたい。

f:id:llllyonellll:20150329103047j:plain

 たまには観光もしてみようと思い、浅草寺に向かった。ちょうど桜が満開の時期で、お花見も兼ねることができた。非常に良い気候で気持ちが良い。浅草寺についての前知識は雷門くらいしかなかったけれど、行ってみると人が異常に多くて、変なお土産物屋さんの通りがあり、中国のようだった。香港の夜店と雰囲気が似ている。周りから聞こえてくる言葉も中国語が多かった。おみくじを引いたら大吉が出て、もうとにかく全面的に幸運しか訪れませんということが書いていたのでなんとなく嬉しかった。煙は多めに頭にかぶっておいた。

f:id:llllyonellll:20150329111235j:plain

 浅草寺から散歩がてら東京スカイツリーを目指した。スカイツリーはかなり遠くからも見えて、目視で近づいていった。特に都会でもない普通の街の普通の路地から見えるのが面白かった。思っていたよりも1.5倍くらい巨大な塔であった。僕は塔を立てる意味をあまり理解できないタイプではあるが、それなりに圧倒された。

 スカイツリーの下にはソラマチという施設があり、どんなものかと期待していたけれど、普通のショッピングモールだった。東京ばな奈の売り子さんが一生懸命宣伝していたけれど、違う売り場でソラマチ先行販売の東京ばな奈のお菓子を買った。お土産は限定性が大切である。

 朝遅めに出たつもりが、意外と早く見終わってしまって、あとは秋葉原をうろうろした。eイヤホンの店舗を初めて見た。地上からは店舗が見えず、エレベーターを登って初めて店舗につく。初見ではたどり着けないと思う。ビルの上にある密会所みたいだった。コード断線修理を3000円くらいで請け負っていて、良心的だと思った。僕は自分で修理するけれど。

 自作スピーカー専門店やレトロゲーだけのフロアがあるゲームセンターなんかもあって、さすが東京だと思った。マニアックなことは人が集まるところでしかできない。どれもビルの上階にあったので、わざわざ調べて来たひとだけを相手にしているのだろう。

f:id:llllyonellll:20150329192218j:plain

 帰りは東京駅でいろいろお土産を探して、晩ご飯に寿司を買った。最も東京独自であると感じるのはお土産を選んでいるときだった。もはや東京独自の店は多くはなく、チェーン店とインターネットに駆逐されつつある。ただお土産に関しては戦略的に作ってあり、それなりに価値がある。とにかく今の時代にお土産で重要なのは「そこでしか買えない」ということであって、「賞味期限が長い」というのが次に重要で、おいしいかどうかはそれからやっと判断される。

 新幹線で食べる寿司の自由の味を噛み締めて、お土産に両手を塞がれて帰宅した。出張させていただけるのはありがたいし、お土産を買って帰る相手がいるというのもありがたい。じつに恵まれている。次こそは本業で賞でもとって、還元したいと思う。